国道17号線を上ってさいたまへ
12時30分、渋川伊香保から関越を上ります。

まだ時間は速いんで、練馬までの渋滞はありませんが、圏央道の内回りが八王子JCTで渋滞だって。中央道下りがまだ混んでるってことですね。
高崎JCTから北関東道。

それで、伊勢崎ICでおります。

その先は上武道路を上ります。太陽に向かって走るし、気温が33℃で熱いんですが、それを除けば、走りは快適。

13時40分、熊谷BPの終わる蓑田まで帰ってきました。ここまでは順調です。

蓑田から先、新大宮BPまでは、交通量多くて信号の多い道。それに熱いっ。

その走り難い道は、国道16号線との重複区間が始まると解消するんですけど、そこから先にコンビニないですね。もうすぐ与野から首都高入るつもりなのに。トイレ行って、それからお茶飲みたい。
結局、与野の首都高入口のところにローソンがありましたけど、ローソン入ったら首都高は無理。

暫く新大宮BP走って、そこでセブン見つけました。ここで休憩しましょう。

時間はまだ14時40分なんで、夕方には余裕で帰ることができるでしょう。

まだ時間は速いんで、練馬までの渋滞はありませんが、圏央道の内回りが八王子JCTで渋滞だって。中央道下りがまだ混んでるってことですね。
高崎JCTから北関東道。

それで、伊勢崎ICでおります。

その先は上武道路を上ります。太陽に向かって走るし、気温が33℃で熱いんですが、それを除けば、走りは快適。

13時40分、熊谷BPの終わる蓑田まで帰ってきました。ここまでは順調です。

蓑田から先、新大宮BPまでは、交通量多くて信号の多い道。それに熱いっ。

その走り難い道は、国道16号線との重複区間が始まると解消するんですけど、そこから先にコンビニないですね。もうすぐ与野から首都高入るつもりなのに。トイレ行って、それからお茶飲みたい。
結局、与野の首都高入口のところにローソンがありましたけど、ローソン入ったら首都高は無理。

暫く新大宮BP走って、そこでセブン見つけました。ここで休憩しましょう。

時間はまだ14時40分なんで、夕方には余裕で帰ることができるでしょう。
- 関連記事
-
- 国道17号線を下って前橋へ
- 三国峠を越えて越後湯沢
- 南魚沼、十日町
- 三国峠を越えて渋川まで戻ってきた
- 国道17号線を上ってさいたまへ
- 首都高を埼玉から神奈川へ
| ホーム |
Comments
post a comment